ミニFのセッティング

最近は売っているのを見ることも少なくなってしまったミニFですが、niftyのミニ四駆フォーラムのオフ会では、まだまだバリバリの現役です。まともに走らせるためには結構改造が大変ですが、スタイルが美しいのでとても作り甲斐があります。思い切り圧縮したのでちょっと汚いですが、よかったら参考にしてください。

ミニF画像
学芸大仕様のためリヤタイヤがノーマルになっています。そのままでは接地面積も大きくグリップも悪いので、ホイールの真ん中あたりにローラー用のOリングを二本巻いてビヤ樽形状になるようにしてあります。ドライバーはまだ塗装してません(^^;。

ミニF画像
ウィングは高速タイプをセットしてみました(^^;。
ミニFフロント
フロント周りの補強とローラーの様子。前側のFRPと後ろ側FRP(TAMIYAシールが張ってあるところ)は別体で、フロント側はもっぱらボディの保持とガードのためにあります。

ミニFリヤローラー
リヤステー周り。シャシー側から2本のステーを伸ばして補強しています。また、ターミナル押さえパーツをネジ止めにしたり、モーターを前側に押しつけるような工夫をしてあります。リヤタイヤの形状がよく分かります。

シャシー補強
シャシーの補強の様子。シャシー両サイドのカーボンファイバーはスーパーXで接着してあり、若干柔軟性を持たせてあります。
フロント補強
ステアリングユニット周りの様子。電池の所からフロントアームの付け根までマルチFRPを伸ばしてあります。ミニFは走行中に電池がよく外れるのでローラー用のOリングで押さえるようにしてあります。

ターミナル部改造
マルチFRPとOリングを使って、モーターターミナルをしっかり押さえつけるようにしてあります。

詳細はniftyミニ四駆フォーラム20番会議室の#7053、【MINI-F】セッティング公開(99/2Q)をごらんください。なお、質問などがありましたらお気軽に20番会議室へ(^^)。